失語

市井に生まれ、そだち、生活し、老いて死ぬまで

べスコス2022 -その3-

さて続き。

スキンピールバーの黒

コスメではないね。

角質ケアと言ったらこれなのでは?ってくらい王道なのに長いこと使ってなくてトライアルセットをポチ。

4種の中でも初めて使ったハイドロキノン配合の黒いのがとてもよかった!
心なしかトーンアップする気が…する。
現品だとこれだけちょっと高いんだけど、ここに書いたようにピーラーで小さくして使うので全然減らないし、費用対で言ったらかなりコスパ良い。

毎日だと強いので3日に1回くらい使用。
一緒についてきた泡立てネットでもこもこにして洗ってます。

朝の洗顔で「ちょっとザラついてるかも」ってときに使うと化粧ノリ良くなるし、吹き出物もできづらくなるので最高~!
角質溜まった状態でメイクすると見た目も悪いし、何より化粧崩れがひどいよね。

 

ピーリングって美容皮膚科でがっつりもいいけど、日々の積み重ねでもかなり効果あるケアだから好き。
もちろん体にも!全身つるっつるになっておもしろいし、スクラブは肌ダメージが怖いので圧倒的にピーリング派です。

 

マジョマジョのまつげティント

これはアイデア賞!

正直、思ったほどまつげが染まる感じはない。
でも、塗るだけで“濃くて長いすっぴんまつげ”に見せてくれる。ナチュラルなマスカラ下地って感じかな。細くて存在感なかった目尻のまつげも「そこにいたのね!」ってなる。

バッチバチに濃くしたいとき以外はこれだけでも結構目元はっきりなので、在宅だけどちょっと出かける日、顔出しZOOMの日なんかに大活躍。
この上にマスカラを重ねることもできるよ。

お泊りですっぴん盛りたい(わたしはもうそんなキュートな感情持ち合わせていませんが)ときに最適なのでは。
スクールメイクにも良さそう。

 

M.A.Cのリップガラス

めちゃくちゃ使ってませんでした?昔。
ベスコスっていうか殿堂入りだろ、というのがここへきて再熱。

持ち運びにはミニ♡

マットなリップも嫌いじゃないけど、わたしはやっぱりぷるっとツヤっとしてるのが好きなのでクリアグロス必須。加齢で口元のボリュームも減ってくるし、立体感があるとないとじゃ印象全然違うのよね。

そんな中、このベッタベタと艶感はこれに勝るものはないと思う。似た感じのGlossirも見た目含め大好きなんだが、いかんせん日本だと高すぎて。
あと、Glossirだとチップタイプで若干衛生面が気になってたのでチューブタイプっていうところもポイント高し。

どんなリップでもこれを重ねておくと落ちづらいし本当に乾燥しない。
なんなら皮むけひどい人もこれ塗ってたらむけないと思うので保護にもいい気がしている。

べたべたが苦手じゃない人には全力おすすめ。

べスコス2022 -その2-

ベースメイクが終わったとこで細かいとこいきますかね。

Diorのペンシルライナー

ここでも書いたやつ。

今までなんとなく避けていたペンシルライナーが良かったっていう話。

 

わたし、瞬きと涙が多いようで本当にラインが落ちやすいんですよ。いいと言われるやつ試してみても、ふと鏡見るとえげつないパンダ目…なんてことも数知れず。
なのでピタッと定着するリキッド以外はかなり苦手意識があって、敬遠してたのね。

ただどうしてもリキッドだけでは出せない質感があるよな~と最近思ってて。
特に今っぽいふんわりした感じのメイクだと余計に。
デパコスなら合うのあるかも!と思ってDiorの門を叩きおすすめしてもらったやつが大正解だったってわけ。

「1番落ちにくいって言ったらやっぱりリキッドにはなっちゃうんですけど、ペンシルの中だったらこれです!」ってBAさんが出してくれたのがこのアイテム。
真っ黒よりはちょっとブラウンめがいいなってことでマットトープをチョイスしました。

濃くはないのに、引いたのとそうじゃないのとじゃ全く顔が違う!
これには本当にびっくり。リキッドで同じ風に描くと意図したより怖くなりがちだけど、これは本当に自然。
なのに目力が上がる。

お尻に小さいスポンジらしきものがついてて、それでちょっと直したりぼかしたりもできるらしい。まだその域に行ってないので未使用ですが。

にじみも0ではないが許容範囲内で合格。
プチプラでも全然にじまないって人ならわざわざDiorで買う必要ないと思うけど、洒落たカラバリと滑らかな描き心地はやはり価格だけあるなと思った一品。
言うても3,000円台で買いやすいしね。

他のデパコスでもペンシルライナー買ってみたい。

 

Diorのハイライト

別にDiorの回しもんではないが、今年色物のヒットが多かったな。
半面、ベースメイク系はDior合わない。

ハイライトって見た目可愛いし大好きだけどそんなに量使うもんじゃないし…とか思ってたのに買ってるアイテムの代表格。

 

この見た目はズルいでしょう。欲しくもなるよ。

実際、1番使うのは左下のピンク系。頬骨の上、目の下、鼻先、顎先なんか割とどこにでも。キラキラだけど粒子が細かいのでやりすぎ感なく、それでいて立体感出るからすごい。
左上と右下は気分に合わせてアイシャドウに重ねることが多いかな。結構ギラギラ系なのでほんの少量。

で、右上の赤系が大穴!最初、これは難しいかも…と思ってたの。
でも上唇の山のとこに乗せるといいっていうの見てやってみたらほんとだー!と。
ペンシルでオーバーリップにするのはうまくできなくてどうしても不自然な感じだったのに、これは自然。

きちっと縁取るよりちょっと輪郭が足されるくらいでいいのかも。プリッと感も出ます。

 

Diorだけで長くなってしまった…。
続く!

べスコス2022

べスコスの時期ですわね。
1年はあっという間なのに、1月のことはあんまり思い出せないな…。

今年はここ数年同様歯にお金をかけたのと、パーソナルジムに通い始めたことでボディメイクと食事(特に自炊)に投資した1年だったため正直スキンケアやらコスメやらにはそこまで激しくお金は使ってないのよね。

そんなに潤沢に資金があるわけでもなし。

 

そんな中でも「これ良かったな~」っての挙げてみよ。

圧倒的1位、NARSのリキッドファンデ

ここで書いたやつ。
品番はこれね。

使い始めから感動が続いている。

ほぼ在宅できちんとファンデする日って週2回あるかないかの中で「これなら毎日付けてもいいなぁ~」と思うくらい付け心地も仕上がりも好み。

マスク+湿気で夏場は多少崩れが気になったけど、それを差し引いても大好き。
崩れないのは嬉しいが被膜感強すぎると荒れてしまうので、そのくらいでいいよ。仕方ないよ。
よっぽどのときは化粧直しするよ。

 

とはいえ先日バズってたクレドのクッションも試したくてカウンターへ行ってみたのね。
早朝からNARSのファンデ塗って化粧直しせず仕事後に見に行ったので、BAさんには「結構崩れてますね…肌、お疲れですか?」とか言われる始末。
そんな言い方しなくてもいいじゃん。そりゃあんた12時間も化粧してたらそうなるわ。
しかしある意味すごい自信なのか?と、反面ワクワク。

塗った感じは本当にポンポンと置く程度で、厚塗りじゃないのに自然に粗が隠れて“素肌が綺麗な人”っぽい!
上品な艶っぽさもさすがのクレド
何よりクッションなのでいつもみたいに濡れスポンジを使う面倒さがない。

 

しかしね、個人的には「言うほどか?」って感じでした。

まず、塗った直後が綺麗なのは大体どれでもそうじゃない?タッチアップ後数時間マスクして帰宅したけど、割と崩れていたよ。
きちんとメイクオフしてスキンケアして塗ってもらったのにあれ?という。
BAさんにやってもらったので手順がおかしいということもないだろうし。

更に、クッションには最大限の楽さを求めてしまうので、下地をちゃんと仕込むの推奨だったのも面倒だな…と。

そして1番クレドに期待してたのはスキンケア効果。塗ってるほうがむしろ肌にいいくらいの使用感。これをそこまで感じられなかったので今回は見送り。
むしろ、ファンデじゃなくて下地のほうを買うかな。

1万円クラスのファンデなので(下地も入れたら20,000~25,000円!)、もう少し値段に納得感のある要素が欲しかったな。
余計に「NARSは7,000円弱であの量と仕上がり!?」と株が上がった次第。

 

ただ、たくさんの人が絶賛してるんだからいい製品なことに間違はないし、1日じゃわからない部分もたくさんあるからね。時期や組み合わせでも違うのかも。

またしつこくトライはするつもり。

 

第2位 espoirのクッション

永遠にベースメイクやるんか?

でもね、聞いて。
ベース綺麗にしてるとなんとなく1日気分がいいのよ。

ギラギラグリッターやきらめくハイライト、うるうるのリップも大好きだけど、
毎日やる元気はない。
でも、サッとベース調えて眉毛と血色足すくらいならギリ週5はできる。そのくらいで気分よくいられるならやったほうが精神衛生上よい。

NARSで仕上げるほどちゃんとする必要ないときはこのクッションがだいぶ重宝したよ。同じ枠にポルジョの下地とMiMCのリキッドリーも入るかな。

その中でもクッション楽なので断トツで登場回数が多かった!
使い捨てのスポンジにペペッと取って塗るだけだもん。

伸びがいいのにカバー力もあって、厚塗り感も出づらい。ピタッとするのに艶も多少ある。本当に進化してるよね、クッション。
そして何より安い!このクオリティでセール中に買えば2,000円そこらだったよ…(レフィルなら1,500円くらいだったかも)。

安いのでそこまでしなくてもだけど、最初あまりに塗り方が下手でとんでもない勢いで無くなった際はスパチュラで取ってから塗ってた。衛生的にもいいかもね。

色が合えばぜひ試してほしい~!安いし勧めやすい。

 

しゃべるだけしゃべっといて何だけど、ちょっと長くなったんで一回切りますわ。
続きはまた!

自分をアゲるもの -歯列矯正編 22-詰め物を白く

最初に作ってもらったリテーナー壊れてたって言ったじゃないですか。

応急処置で直してもらったやつ2週間使ってたけど特に問題なく。そこに新しいの来たんで結果2個持ちになってラッキー!

 

そんなこんなでまあまあリテーナーにも慣れてきたところで、ここでも言ってるように銀歯について相談してきました。

わたしは子供の頃すごく虫歯ができやすくて、ちゃんと歯磨きしていたつもりでも奥歯はほとんど銀歯。歯は遺伝的要素も強いみたいだしね。
まあ、時代もあってか自分だけでなく親もそこまで正しい知識もなく、磨き方やケアが不十分だったことは否めないけど。

そんな感じでずっと気になってたものの「高いんだろうな…本数もそこそこあるしな…」で悩んでたところこういう改正があったのも後押しに。

見た目ももちろんだけど、“同じものをずっと被せてる”状態が気になって。
銀歯って寿命5~7年て知ってた?びっくりよ。

でも、被せものを取るってことはまた新たに多少なりとも削るわけで、メリットだけじゃないのよね。それでもわたしは交換するほうを選びました。

 

金額も思ったより安く、左右にまたがっちゃってる1本(クラウン)だけセラミックにするので40,000円程度で、あとは詰め物(インレー)で1,500円くらいとのこと。判断や金額は医院によって違いがると思うのであくまでも参考に。

保険適応の詰め物は、CAD/CAMインレーではなくコンポジットレジンというものみたい(詳細よくわからず、ごめん)。
どちらにせよセラミックよりは審美や持ち的に劣るみたいなので、数年後変えるかもしれんが。

しっかし他のものだと2,000円とかでもちょっと悩んだりするのに、歯のことになると「払います!」ってなるの不思議。歯にお金かけて後悔したことないからだろうな。

 

なんか新しい歯磨き粉欲しくてこれ買ってみた。

甘くてたのしい。ジェルなのでゆっくり磨けるのも良い。

 

治療始めたらまた報告いたしますわね。
昔やったときとは色々変わってるかもしれんしね。

自分をアゲるもの -歯列矯正編 21-セルフホワイトニング初挑戦

さてさて、ホワイトニングやってきましたよ、と。

矯正中はできないので数年前に一度オフィスホワイトニング(歯科でやる医療用高濃度の薬剤を使うもの)をして以来。
歯磨き粉でケアしてはいたがやはりそれだけでは限界があり(あと体質…というか歯の質にもよるし)、黄ばみ取りたいな~と。

 

オフィスホワイトニング、白くなるのよ、やっぱり薬剤が強いので。
それに医師が診てやってくれるので安心感もある。

が、高いのよね。平均値で1回3~5万。そしてかなりしみる。食事制限なんかもある。

てことで物は試しに…と今回はセルフホワイトニングに初挑戦してきました。
お店に行くけど、工程はすべて自分でやるので(口腔内を触れるスタッフがいないため)、“セルフホワイトニング”。

金額に関しては脱毛を考えてもらうとわかりやすいけど、医療脱毛とエステ脱毛の違い、って感じかな?高額だが少ない回数で効果が出るか、安いが頻回必要かの差。

 

病院じゃなくてもできるので、今回行ったところはマンションの一室だったよ。
最初に今の歯のトーンの確認、使用薬剤ややり方の説明やらをバーっと。

かなり安かったので流れ作業的な感じだけど簡潔で良し。

店員さんは「だいたい4トーンは上がります!」って言ってたけど、
まあ、なんでもそうで、あまりに理想を高く掲げすぎると「あれ?こんなもん?」ってなりがちなので、「若干白くなったかな~」と思えればいいかな、と。

 

そんなこんなでまず唇にワセリンを塗りたくり、口輪みたいのはめて、歯に薬剤を塗る。塗ってばかり。

そんで照射。時間は店やコースによってまちまちだけど大体15分前後を2,3セット繰り返す。わたしは20分×2セット。

TOSHIみたいで格好いいサングラスします。

 

薬剤が弱いからか痛みやしみは一切なし!
ライトがあったかくて眠くなるのでうとうとしてたらあっという間に終わってた。

 

結果、言われた通り4トーンくらい上がってたよ。
あとはこれがどのくらい続くかなので、結構きつめにコース契約勧められたけど断りました。初回安い系は仕方ないけど、この時間が苦痛よね。

絶対契約しないのにしゃべらせるのも悪いしな…みたいな。あからさまに態度に出る人とかもいるしね。

まあでも、そのメニューがあるから行ったんでね。毅然とね。

 

マウスピースだけ歯科で作って家でやるホームホワイトニングって方法もあるので、色々考えて決めたいなと思う。

今やって終わりのケアじゃないしね。