失語

市井に生まれ、そだち、生活し、老いて死ぬまで

嫌いな人について

唐突なんですけど、この間インスタのDMにこういうメッセージが来たんですよ。

「桃子さんは、嫌いな人はいますか?いたらどうやって付き合ってますか?」
って。

そのときできうる答えを返したんだけど、その人が見てるかどうかは置いておいて、ゆっくりちゃんと書いてみようと思って。

 

まず、嫌いな人がいるか?に関しては、当たり前にいるだろうよ。それは。
まあ、いないって人もいるのかもしれないけど、私は普通にいる。
で、その中で強弱がある。って感じかなぁ。

逆に言ったら、私のこと嫌いな人もたくさんいるだろうしね。
自分がいつも正しく優しく思いやりのある行いをしてるかっつったら全くそうではないし、そもそもそんなの無理だし、何の接点もないのに「何となく嫌い」って言われたこともあるので、もうどうしようもない。

それを踏まえた上でどうするのがいいかなって考えたときに、

  1. 付き合わざるを得ない人なのかそうでないのか
  2. 最初から嫌いなのか嫌いになったのか

で分けて考えるといいんじゃないかな、と。
もちろん感情の話でもあるし、関係によってはそんな簡単にいかないよってこともあるけど、あくまで基本線として。

で、まず

1の場合は、付き合わなくていいならもうそれっきりにする。
世の中にはどうしたって合わない人ってのはいるんで、それをどうこうしようとか、無理やり仲良くなれるように頑張ろうとかは意味ないと思う。
もっとも、若い頃は「私の何が悪いんだろう」「みんなに好かれてないと」なんて多少思ったこともあるけど、絶対無理。
たまに、”相手のいいところだけを見て、相手を好きって気持ちで付き合っていけば相手もそうなる”みたいなの見るけど、そこまでする必要あるか?と思ってしまう。やりたきゃやればいいけどさ。

職場だとか親族だとかで付き合いをゼロにできない場合は、とにかく接点を減らす。特に職場だとコミュニケーションは仕事の出来にも関わってきたりして面倒だよね。
なので、失礼な態度は取らず、とにかく仕事に支障のないレベルの最低限で関わる。パフォーマンスとしての八方美人でいる。変におべっかを使ったりもしないし、逆に威圧的な態度も取らない。とにかく、普通に。
ただもう、相手がイカれてるとか(パワハラなどね)だった場合は即社内通報するかな。もしくは、留まってでもしたい仕事じゃなきゃさっさと転職する。私は仕事に関してはとことん身軽なほうがいいと思ってるタイプです。

私も若いときは機嫌で人を振り回す先輩に対して必死にご機嫌取りしようとしたり、その人の言動に逐一落ち込んだりしたこともある(でも、その人の虫の居所が悪かっただけで私が何かしたとかではない)けど、今となっちゃ馬鹿らしいよね。”そういう人がいる”って知っただけでも勉強にはなったと思う。絶対に一生許さないくらい嫌いだけど。

家族や親族で、簡単に関係は切れない、接点を減らすだけじゃ耐えられないほどつらいってときは第三者の介入がいいと思う。
家族って、特に密な関係なので周りから見えない部分が多い+世間体を気にして人に相談しづらいのコンボだけど、家族ったって結局は別の人間で、合う合わないはあるでしょ。実際に自分の周りでも家族と絶縁して幸せに生きてる人もいるしさ。
まずは近くの人に相談してもいいし、カウンセリングを受けたり、行政がやってるサービスからより深い窓口に繋いでもらうのもありだと思うな。日本人は特にそういうのを「大げさすぎない?」とか「誰かに知られたら恥ずかしい」とかって躊躇しがちだけど、何の問題もない人なんて絶対にいないし、自分が壊れるよりはいいんじゃないの?って思う。自分だけでどうにかしようっていうのは、えらいけど無理があると思うよ。

 

で、2。
最初からなんとなーく好きじゃないなって思う人ってたまにいる。
そういうときは大体その直感通りなことが多いからそのまま関わらない。あとから好きになったらそれはラッキー!ってことで。

そうじゃないのが一番つらいよね。
好きだった人を嫌いになるとき。

30も後半ともなると、色々な人間関係の変化もあって、20代では思わなかったようなことも起こる。特に女性同士の場合は、男性と違って仕事結婚出産でそれまでとは全く違った生活スタイルになったことで関係が破綻する場面もよく見る。

好きだった分、つらいよね。簡単に切れないからこそ悩むし、自己嫌悪になることもあるかも。
それでも、自分にとって相手といるのがきついのであれば、離れるのが正解だと思うな。わざわざそれを言葉にしてぶつけて、喧嘩して、って行為って本当に大変だし体力を使う。それでも相手と付き合っていきたいから言うっていうのであればそうすればいいし、そこまでしてわかり合いたいかな?って思うなら別に切ったり距離を置いていいと思うんだ。

そして今だからわかるけど、お互いの環境が大きく変わったとしても、相手をリスペクトして思いやれれば、会う頻度や話の内容が変わったとしても大好きなままだよ。
だから、環境の変化はきっかけだっただけで、嫌いになった相手とは元よりいつかはそうなる運命だったんだなって思う。
そしてそうなるともうすべての興味を失っていくよ。
どうしてるかを気にすることもないし、知ったとして心を動かされることもない。
相手からもアクションがない時点で、相手も同じなんじゃないかな?って思うしね。

だからって楽しかったときすべてを否定するわけじゃないし、それはそれ、これはこれ、とは思うけどね。

 

とにかく、よく言われることだけど、”人を変えるのは無理”、というのを肝に銘じておくといいと思う。

相手が自分をどう思ってるかなんて知りようがないし、推測したって意味ないよね。
Twitterとか見てるとさ、「まじでこんなこと思う人いんの⁉」のオンパレードでさ、絶対にわかり合えないなって人がごまんといるわけよ。
知り合いでもない芸能人にめちゃくちゃ怒ってたりもわけわからんし、なんでそうなる?っていう絡み方してる人とか見ると、なんか逆に笑えてくるよ。

自分に嫌なところがあるなら変える努力をすればいいだけで、相手のことは無理。
だから、そこに関してはもう諦めるしかないって思えると結構楽になったりしないかな?

あとは、最初にも書いたけど、”私だって大概やばいんだから、このくらいはお互い様だな”マインドでいる。それを超えてきたときになにかアクションを起こせばいいやって思ってるかな。

 

それでも悩んだり悲しくなったりするから人間なんだろうけどさ、適当に息抜きしながらやってこうぜ~!

f:id:nekochanchang:20211122110020j:plain

服の毛玉は無視してネ